丸八ランニングクラブ

BLOG

2018.4.1 ぎふ清流マラニック

愛知は名古屋のランニングサークル、
丸八ランニングクラブです。

丸八ランニングクラブ グルメマラニック担当のなおちゃんです。
岐阜の街っていいですよね、私好きなんです。鵜飼で名高い清流長良川、川を見下ろすかのようにそびえる市のシンボル金華山は登山道のバリエーションもあり、お手軽ながらいっぱしの登山も楽しめる。そんな場所が繁華街から3kmも行けばあるなんてまさに奇跡的。そして、ここにしかない魅力的なお店も実はたくさんあり。これはマラニックするにはもってこいの街、みんなで走りたいなーという思いが実現し、桜満開の岐阜の街を走って食べて眺めて満喫してきました。以下、レポートです。

名古屋から電車で約20分、JR岐阜駅に到着。金ピカの織田信長像が立つ「信長ゆめ広場」に集合し、総勢17名でマラニックスタート。

走りだしてすぐに柳ケ瀬商店街にある和菓子屋「ツバメヤ 柳ケ瀬本店」に到着。こちらは名古屋駅の大名古屋ビルヂングにもお店がありますが、いつも行列しているので、本店の方が買いやすいうえにここでしか買えない商品も多いのです。あんこと皮の食感が最高の「もちもちどら焼き」、びっくりする程よもぎの色が濃い「草餅」などを購入。すぐにでも食べたいところだけれどこれは後ほど金華山の山頂で食べる為のおやつなのでここはぐっと我慢。

次は本日一つ目の桜の名所「伊奈波神社」へ。岐阜市民には初詣といえばここという位親しまれている神社の参道から境内へ続くしだれ桜の並木道のキレイなこと、キレイなこと。しだれ桜は今ががまさに満開といった感じで私的にはここの桜が一番印象に残りました。

お次は長良川の鵜飼船乗り場から西へ風情ある町並みが続く川原町エリアへ。格子戸の日本家屋が立ち並ぶ通りを楽しみながらに走り辿り着いた先は「鵜飼茶屋 しゃぐ」。こちらで本日最初のおやつタイム。ういろうの入ったあんころ餅、その名も「金華山」と抹茶のセットをいただきました。試食させてもらった「長良ういろ」が美味しくって自宅用にも購入。

川原町エリアで散策した後は、長良川沿いの桜並木を走ります。本日2つ目の桜ポイント。
続いても桜の名所、岐阜公園の北側にある「日中友好公園」へ。園内に咲き乱れる多種の桜は中国風の庭園風景と重なるとオリエンタルな雰囲気でいとおかし、なのでありました。

さーて、ここからは金華山登山の始まりです。登りは「めい想の小径」ルートで。めい想している余裕も無いほど上りが続いて中々きつい所もあり、「お腹すいた~和菓子2個買っておけばよかった~」なんてメンバーの声も。1時間ほどで頂上に到着して、スカイデッキでお待ちかねのツバメヤのおやつタイム。眼下に広がる岐阜の街を眺めながらモグモグモグ。
下りは「七曲登山道」で30分ほどであっという間の下山。

スケジュールに余裕ができたので「岐阜大仏」にも行っちゃいました。
googleのCMにも登場してた所です。予想外の大きさにビックリ。

時刻は13時。お腹ペコペコの私達が向かったのは美殿町のカレー屋さん「さなえ食堂」。お願いしておいたカレーパンを受け取ります。ゲンコツよりも大きいサックサクの生地にオリジナルピリ辛ルーがうまいっ。お腹は満たされたけどデザートも食べたいってことで続いてジェラートのお店「ラコント」へ。素材の味を生かしたジェラートの甘さと冷たさがカレーでヒリヒリた後のお口に最高ー。

そして本日最後の桜ポイント、岐阜駅南口を出てすぐ、清水川沿いの桜並木のプロムナードへ。駅の間近にこんなのどかな場所があるなんて新ためていい街だわ。くるっと一周して駅に戻り解散となりました。本日の走行距離は約11km+金華山登山 なり。

今回のイベントは去年の秋に計画していたものの雨で二度も流れてしまい、ようやく開催となったのですが、桜の満開時期に重なり絶好のお花見ランができました。岐阜の街は歩道の幅も広く走りやすいし、飲食店のスペースもゆとりがあるのでマラニックに最適ですよ。私も今回新たな気になるお店を発見し、またすぐにでも岐阜に行きたい気分です。
以上報告でした!